【豊島区】の記事

雨漏り 豊島区

防水よりも雨仕舞

水が入った場合のリスク検討

屋根下部のコンクリート外壁の爆裂

屋根下部のコンクリート外壁の爆裂

屋根下部のコンクリート外壁の爆裂

屋根下部のコンクリート外壁の爆裂

建物全景

建物全景

シーリングを撤去するとビスに錆あり

シーリングを撤去するとビスに錆あり

シーリング撤去

シーリング撤去

目視調査において、屋根の下のコンクリート外壁部分が、他の部分と比較し明らかにコンクリートの肌が粗く、内部に湿気が入りこむことによる腐食と判断されます。

そこで、足場に上り確認しますと屋根と外壁の取り合いにシーリングがうたれていることに気づきます。

このコンクリートはコンクリートに防水材を浸透させ、素材自体に防水機能を持たせています。

また、その上に鋼板屋根が葺かれていますので、理屈の上では、2重防水となり、強固な防水機能を有している判断されます。

但し、施工自体現場で職人が行うことや、経年劣化だけでなく、地震などの際のひび割れや金物の納まり不具合、そして暴風雨やゲリラ豪雨など、想定外の自然環境で、万が一、屋根の下に水がまわりこんでしまった場合、密閉性が良すぎるために、入った水が抜けなくなってしまいます。

今回、その万が一の現象が起こり、それゆえコンクリートが腐食し爆裂を起こしてしまったと予想されます。

この数年だけでなく、できる限り長く建物を維持することを第一義とするならば、現場における人為的な施工やあらゆる自然環境におけるリスクを想定し、水が入らないようにする防水ではなく、水が入ってしまった場合に抜けるように雨仕舞の施工をすることが賢明と判断されます。

今回、屋根と外壁の取り合いのシーリングを撤去したところ、屋根を留めているビスが錆びていることから、このシーリング材で、コンクリート躯体と屋根が密閉されることでコンクリートが腐食を起こしたことは明らかで、暴風や台風時に屋根と外壁の取り合いから水が入ることよりも、まわりこんだ雨水が抜けないリスクの方が高いので、取り合いのシーリングを全て撤去しすることといたしました。

> 安田塗装の【雨漏り原因調査&対策】詳しくはこちら
安田塗装の雨漏り原因調査&対策

ガイナ施工事例 ナノコンポジットW 世田谷区 東村山市 板橋区 荒川区 豊島区

良いお年をお迎えください

支えて下さいました皆様に心より感謝

目黒区 ナノコンポジットW仕様

目黒区 ナノコンポジットW仕様

豊島区 ガイナ仕様

豊島区 ガイナ仕様

世田谷区 ガイナ仕様

世田谷区 ガイナ仕様

荒川区 打放しコンクリート再生

荒川区 打放しコンクリート再生

東村山市 くめがわ電車図書館再生

東村山市 くめがわ電車図書館再生

板橋区 志村ペイントプロジェクト

板橋区 志村ペイントプロジェクト

昨日まで現場作業を稼働させて頂き、本日倉庫の片づけを終え本年の業務課終了させていた頂くことが出来ました。

本年も、コロナの影響が続き心配もありましたが、多くのお施主様にご用命頂き、弊社を支えて下さいましたことに心より感謝申し上げます。

振り返ってみますと、温かなるお施主様のご配慮に支えて頂き、フローリングのオイルフィニッシュの現場から始まり、大塚駅北口広場のモニュメントの落書き防止塗装仕上げ、戸建て住宅では、グラナダフレッシュによる意匠仕上、ナノコンポジットWによる低汚染仕上、フッソによる高耐久仕上、ガイナによる高付加価値仕上、ベルギー大使館内のインテリアペイント仕上、雨漏り診断・解決等々、多くの業務に携わらせて頂きました。

そして、社会貢献活動では、志村ペイントプロジェクト、くめがわ図書館再生プロジェクトに参加させていたき、仲間との思い出を刻ませて頂くこともできました。

一年を振り替えり、実感として感じられるのは、本当に大切なものは、ご用命頂き弊社を支えて下さった一人ひとりのお施主様の真心と、同じ理念の下、利害を抜きに、地域や子供たちの笑顔のために、共に活動してしている仲間に他なりません。

中小企業ながらも、経営に携わっている以上、コンサル系の企業に売上げ高の推移や経営指標などを指摘されることも多く、ご指摘受けることも多々ありますが、数字は、結果として得られるもので、追い求めるものではないということです。

来年もご用命くださいました一人ひとりのお施主様との信頼にお応えすることを第一義とし、細やかではあったとしても大切な仲間と共に社会に貢献できるよう努め、一つ一つ丁寧に大切な思い出を刻ませて頂く所存です。

どうか皆様におかれましては、良い年を迎えて頂き、来年が幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

関連ブログ

志村ペイントプロジェクト

再び電車図書館へ

> ガイナについて 詳しくはこちら
ガイナで地球と人に優しい暮らし。ガイナの心を知る施工店 安田塗装におまかせください!

> ナノコンポジットWについて 詳しくはこちら
ナノコンポジットWについて:独創的な技術から生まれた汚れにくいエコ塗料

雨漏り 豊島区

雨漏り診断

赤外線カメラ

軒裏からの雨漏り画像

軒裏からの雨漏り画像

サッシ上部からの雨漏り画像

サッシ上部からの雨漏り画像

台風などの風の伴う横殴りの雨や、ゲリラ豪雨、線状降水帯による長雨、そして、経年劣化が伴うことで、普段雨漏りのしなかったお住まいでも雨漏りがするようになるお住まいも増えてきてると思います。

弊社も、今年の梅雨時期から現在に至るまで、板橋区、杉並区、文京区、練馬区、豊島区とお問い合わせいただき、散水調査と赤外線カメラの併用による雨漏り診断をさせて頂きました。

現場を拝見させて頂くと、雨漏りの原因を突き止めることなく、担当者や職人が目視で調査して、現場経験をもとにあやしいと推測される部分をシーリングで抑えている形跡が見られるのですが、何ら状況が変わっていないことがほとんです。

これは、出来る限り費用を抑え、散水調査を行わず、目視のみで浸入水の可能性がある部分をシーリング処理した結果と判断されます。

弊社の場合、雨漏りのお問い合わせを頂いた際、まず、相応の費用をかけて、雨漏りの侵入口を追及に努めています。

散水調査の段階で、シーリング補修よりも費用が掛かってしまうことが多々ありますので、お断りされる場合もありますが、せっかく問い合わせを頂いたにもかかわらず、他社様の二の舞となり、信頼関係を損なうことはしたくないからです。

今はSNSなどで、現場の映像や状況を瞬時に送れる時代です。

正直、弊社単独で思い悩んでしまうこともありますが、現在まで、友人の経験豊富な雨漏り診断士と連携し、雨漏りの原因を突き止めさせて頂いています。

> 安田塗装の【雨漏り原因調査&対策】詳しくはこちら
安田塗装の雨漏り原因調査&対策

ガイナ施工事例 外壁塗装 豊島区

ガイナ上塗り

ガイナ上塗り中

ガイナ上塗り中

ガイナ仕上

ガイナ仕上

ガイナ仕上拡大

ガイナ仕上拡大

さて、今回狩るバリウム波板をガイナで仕上げるにあたって、ガイナの機能性だけでなく、美観性も重視し、希釈率を多めにし、3回塗りで仕上げました。

ガイナの標準施工仕様は、希釈率を10%以内にして2回塗りで、モルタル吹付面やサイディング面はこの仕様でもきれいに仕上がるのですが、鋼板をこの仕様で仕上げますとざらつきが大きいため、希釈率を多めにすることで滑らかな肌にし、標準塗布量に達するため3回塗りとなります。

> ガイナについて 詳しくはこちら
ガイナで地球と人に優しい暮らし。ガイナの心を知る施工店 安田塗装におまかせください!

ガイナ施工事例 外壁塗装 板橋区 豊島区

SDGs達成に貢献できること

ガイナでSDGs

ガイナの刷毛塗り(1回目)

ガイナの刷毛塗り(1回目)

遮熱プライマー

遮熱プライマー

研磨剤による研磨

研磨剤による研磨

ガイナ1回目拡大

ガイナ1回目拡大

志村プロジェクトの作業風景

志村プロジェクトの作業風景

SDGs達成に貢献できること

今年初めから、板橋区において志村ペイントプロジェクトに参加させて頂きながら、地域の小学生と町内会の皆様と共に持続可能な開発目標であるSDGsについて発信させて頂いておりますが、直接的なボランティアではなく、仕事においてもSDGsに貢献できることができます。

例えば、溶剤系塗料から水性塗料に切り替えることで、二酸化炭素の排出量を少なくすることができますし、合成樹脂系から自然系塗料に切り替えることで製造から廃棄に至る環境負荷を低減することができます。

只今、地元豊島区目白において、ガルバリウム鋼板の外壁に塗る断熱材のガイナを塗装させて頂いております。

ガイナは水性塗料なので、溶剤塗料と比較して資源採取、製造、使用、廃棄の各段階で環境負荷が少なく、断熱機能によって冷暖房効率を上げ二酸化炭素の排出量の削減やヒートアイランド現象も緩和することができます。

この塗料の機能を的確に引き出し、SGDs達成のために必要不可欠なことが塗装技術になります。

なぜなら、塗装という性格上、塗料という半製品を現場にて塗膜にすることではじめて完成品となり機能するからです。

現在、外壁のガルバリウム鋼板をガイナで仕上げるにあたって、

高圧洗浄から始まり、マジックロンという不織布研磨材で錆を落とすとともに、鋼板の目荒らしをすることで密着力を強化させます。

次に、鋼板の錆を抑制し、上塗り材であるガイナを透過して鋼板に届いてしまう紫外線を反射させるため、遮熱プライマーを塗装します。

上記までがガイナの断熱機能を発揮させるための塗装技術になります。

最後に美観的な仕上の技術は、波型鋼板の場合、ローラーでは均一な膜厚を付けることはできず、美観を最重視するのであれば吹付仕上ですが、目白の住宅街という環境上、敷地外に飛散してしまう危険性があるので、刷毛塗りで仕上げます。

刷毛塗り仕上は、希釈率を大きくし、塗り回数を2回から3回にすることで、吹付と同程度の仕上げをすることも可能となります。

尚、刷毛塗りの場合、鋼板に擦るように塗りますので、塗膜の密着力はローラーや吹付仕上以上です。

私たちは中小企業ではあり、微力ではありますが、けして無力ではありません。

仕事をしている以上、経営上の成績は大切ですが、ご提案する材料を考慮し、塗装技術を磨き、持続可能な開発目標であるSDGsに貢献する一員になってまいります。

ガイナ省エネ大賞受賞

> ガイナについて 詳しくはこちら
ガイナで地球と人に優しい暮らし。ガイナの心を知る施工店 安田塗装におまかせください!