外壁塗装

さあ!着工

中野区南台 I様邸

中野区南台 I様邸

仮設足場

仮設足場

トタン屋根の状態

トタン屋根の状態

昨年ご紹介にてお見積りさせて頂いたお施主様より工事のご依頼を頂き、本日から着手させて頂いております。

(東京都中野区南台)

最近では足場は自社ではなく、長くお付き合いさせて頂いている足場屋さんに頼むことが多くなりましたが、隣地が極端に狭いことや、年の始めということもあり、自社で足場をかけることと致しました。

2010の初めにスタートさせて頂くこちらのお施主様より喜びの声を頂戴し、幸先の良いスタートをさせて頂く所存です。

現場下見

2010スタート

2010スタート

新年明けましておめでとうございます。

さて、冬休みは十分お休みさせて頂き、本日から営業開始とさせていただきました。

本日は明日から着手する戸建住宅のご近隣挨拶、来週から着手させて頂く美容室の外装改修の色合わせをさせて頂きました。

(中野区南台、豊島区南大塚)

本年も仕事を通し関わらせて頂く皆様が少しでも喜んで頂けるよう、全力で努力させて頂きます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

お知らせ

1年間お世話になりました。

来年もよろしくお願い申し上げます。

1年間お世話になりました。

今年1年本当にお世話になりありがとうございました。

なかでも、ホームページという媒体をきっかけでお問い合わせ頂き、ご信頼下さり、お仕事をご依頼下さった皆様、本当にありがとうございます。

頂きましたご縁を大切にし、月日が経つにつれ、「安田塗装に依頼して本当によかったな」と言って頂けるよう日々努力していく所存です。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

尚、来年は8日から通常営業させて頂きます。

つれづれ

餅つき

2010年に向かって

餅つき
餅つき
餅つき

本日で1現場を除き、完了いたしました。

午前中は社内と倉庫の片づけ、午後からは餅つきを行いました。

(東京都豊島区東池袋)

サブプライムローン問題、リーマンショック、百年に一度の云々など、暗いキーワードを引きずっている本年、皆で餅つきが出来ることの有難さに感謝申し上げ、来年への決意とさせて頂きます。

ショップ 玄関ドア

木製ドア

ウレタンエナメル仕上

店舗の木製ドア

店舗の木製ドア

画像は会社の材料置き場で仕上げましたショップの特注ドアのです。

シナ合板で特注された木製ドアを車両用のウレタン塗料で吹き付けで仕上げました。

たった1枚の木製ドアですが、下塗りのサフェーサーから上塗りの車両用ウレタン吹き付け、グリーンのアクセントまで、塗装間の水研ぎ工程を入れると10工程以上、3日間かけて仕上げました。

塗料には次の塗布工程まで適正な乾燥時間がありますので、たとえドア1枚でも1日で仕上げることは不可能です。

このようなドアの塗装が思って頂いている価格よるりもはるかに高いのは、手間とそれに伴い日数がかかるためです。

偶然ですが、赤と緑でクリスマスにぴったりです。

> 木製玄関ドアについて 詳しくはこちら
木製玄関ドアについて: 思い出の込められた玄関ドアを着色ウレタンクリアー仕上で再生