201003/28
【外壁塗装】の記事
201003/27
断熱塗装
ようやく完成いたしました。
2月中旬から施工させて頂いたK様邸がようやく完成いたしました。
(東京都中野区大和町)
施工内容は
・ツタの撤去・バーナーによる根焼き
・シーリングの打ち替え
仕上げは断熱塗料のNTダンネツコート(日本特殊塗料)です。
NTダンネツコートは塗料中に特殊中空バルーンを配合、これにより太陽光線の反射・断熱効果で室内の温度上昇を抑えます。またセラミックを配合することで、高い耐候性も発揮。躯体を確実に保護し、その性能を長期間維持します。さらに自動車用防音材の経験を生かした断熱・防音の多機能塗料です。
(カタログより引用)
雨によって工期が随分の伸びてしまいましたが、ご理解頂きましたことを心より御礼申し上げます。
201003/26
外壁塗装の中塗り開始
201003/16
さあ!着工
画像は昨日から着工させて頂きましたO様邸です。
(東京都国分寺市)
着手2日目は、見積時の現況確認時では確認しきれなかった部分の状況を足場に上って確認し、現場管理者と職長とで仕様や工程について確認します。
屋根は三鷹市のお施主様と同様、夏に向け、省エネとCO2″削減を狙いサーモアイをご提案。
外壁モルタル部は、10年毎のメンテナンス計画の際にコストパフォーマンスの高い水性シリコンセラUV
外装木部はあく洗い後、ウッドステインプロテクター
ご信頼にお応えするべく最大限努力させて頂きます。
201003/13
さあ!着工
画像は、昨日から工事着手させて頂きました三鷹市内のA様邸です。
屋根勾配が大きいため安全性と施工品質確保のため屋根足場を設置致しました。
本日は、まず足場に上って現況確認。
下からの目視検査では把握できなかった劣化状況を確認しながら、養生メッシュシートを貼って行きます。
・シーリングは、変成シリコーンのノンブリードタイプで全て打ち替え
・屋根は、夏に向け冷房効率向上とCO2削減を狙い、遮熱塗料のサーモアイ
・外壁は意匠性サイディングのため、この意匠を生かすべく、ピュアライドUVプロテクトクリアー
ご信頼にお応えするべく、最大限努力させていただjきます。