【屋根塗装】の記事

ガイナ施工事例 屋根塗装 杉並区

ガイナ上塗り

如何なる材料を使うか以上に如何に塗るか

ガイナ上塗り中

ガイナ上塗り中

ガイナ塗装完了

ガイナ塗装完了

ガイナ上塗り

本日は、「塗る断熱材」ガイナ上塗りです。

画像をご覧いただくとわかりますように、スレートの重なり部分を塗料で埋めてしまうことで、毛細管現象による雨漏りをさせないために、適正な塗布量をローラーで横に配り、縦に平滑に均します。

どんな塗料を使用するかも大切ですが、塗料の機能を最大限発揮させるため、攪拌、希釈率、適正な塗布量など、塗装技術が大切になります。

それを知り、的確に施工できる力が、職人の職人たる所以であり、専門施工店としての存在意義があると言えるのでしょう。

ガイナ省エネ大賞受賞

> ガイナについて 詳しくはこちら
ガイナで地球と人に優しい暮らし。ガイナの心を知る施工店 安田塗装におまかせください!

ガイナ施工事例 屋根塗装 杉並区

ガイナ

助成金申請

ガイナ中塗り完了

ガイナ中塗り完了

中塗り完了後検査

中塗り完了後検査

重なりに適正な隙間を確保

重なりに適正な隙間を確保

只今杉並区の助成金を申請し、屋根を「塗る断熱材」と呼ばれているガイナで塗装させていただいております。

ガイナはその成分の80%が特殊セラミックビーズでできてる、夏に遮熱効果を有するだけでなく、冬は室内の温度を逃がさない保温効果もある塗料です。

施工上、気を付けなければならないのは、開封後、良く撹拌しセラミック成分が均一にすること、そして、セラミック成分ゆえ一般的な屋根用塗料と比較し塗膜が厚くつき、スレートの重なり部分に塗料が詰まりやすいため、毛細管現象による雨水の吸位上げが起こしやすい塗料です。

したがって、適正な隙間を確保するために塗料が詰まらないように気を使いながら塗ることはもちろん、しっかりタスペーサーを入れていきます。

> ガイナについて 詳しくはこちら
ガイナで地球と人に優しい暮らし。ガイナの心を知る施工店 安田塗装におまかせください!

下地処理 屋根塗装 板橋区

高圧洗浄時の配慮

ワグナー製高圧洗浄機

ワグナー製高圧洗浄機

洗浄中

洗浄中

洗浄前後

洗浄前後

塗装工程におけるもっと基本的で大切な工程が下地処理にあたります。

下地処理の種類は、素地研磨や不陸調整など、塗料を密着させ平滑に仕上げる準備段階ですが、その下地処理で最も重要なのが高圧洗浄と言えるでしょう。

そして、高圧洗浄で大切なのが、洗浄機自体の圧力と洗浄技術です。

また、ご近隣の配慮として飛散防止や騒音(防音)対策があります。

ホームセンターで市販されているケルヒャーの高圧洗浄機が7~8Mpaのものが多いのに対し、弊社では、ワグナー製の防音型 圧力15Mpaの洗浄機を1~2台使用しています。

そして、洗浄水が跳ね返り近隣に飛んでしまったとしてもできる限りご迷惑が掛からないように雨天に洗浄するように努めています。

ご近隣からクレームになってしまえば十分な作業はできないですし、洗浄が不十分であれば塗膜の密着不安が残ります。

あらゆることに通じると思いますが、仕上がった際に見えなくなる下地処理が重要な工程となります。

基本作業に心を砕く

> 下地処理について 詳しくはこちら
下地処理について: 最も重要な工事工程は塗装が終われば見えなくなる下地処理です

塗料 屋根塗装 稲城市

水系カスタムシリコンⅡ

耐久性を満たす水性塗料

水系カスタムシリコン仕上

水系カスタムシリコン仕上

水系カスタムシリコン仕上

水系カスタムシリコン仕上

水系カスタムシリコン仕上

水系カスタムシリコン仕上

水系カスタムシリコンⅡはシリコン樹脂の耐候性と水谷ペイント独自のナノテクノロジーにより、費用対効果のバランスの取れた材料と言えます。

弊社は屋根塗装における塗装仕様は、主に、水谷ペイントの水系カスタムシリコン・水系ナノシリコン・ルーフピアニそして、日進産業ガイナを推奨させて頂いております。

単にカタログ上の表記を鵜呑みにしているのではなく、実際に西表島の水谷ペイント様の暴露試験場を確認させて頂いたうえで決定しています。

未だ素材との密着力の視点より、下塗り材で2液の溶剤シーラーや錆止めを使用することもありますが、上塗りは全て水性塗料です。

有機溶剤系の塗料は作業中における臭気の問題だけでなく、地球温暖化における影響もありますし、何より、現在では昔と違い、水性塗料ということで、溶剤系塗料よりも耐久性が劣ることはないからです。

そして、現場塗装においては、どのような塗料を使用するか以上に、半製品である塗料を、現場における的確な下地処理と施工によって、その塗料のパフォーマンスを最大限に引き出すことが重要と言えます。

八重山塗膜暴露視察1

八重山塗膜暴露視察2

八重山塗膜暴露視察3

> お薦め塗料と塗料選定についてはこちら

サーモアイ 屋根塗装 杉並区

サーモアイ4F

遮熱4Fフッソ

サーモアイ4F サーモアイ4F サーモアイ4F

有り難いことに、只今、お隣様同士2棟同時に着手させて頂いています。

屋根は日本ペイントの遮熱4Fフッソ樹脂塗料仕様です。

4Fフッ素樹脂の高耐久と、屋根の蓄熱を防ぐ遮熱機能を備えた高級塗料です。

サーモアイ4F

> サーモアイについて 詳しくはこちら
サーモアイについて:省エネ、CO2削減に貢献 日本ペイント サーモアイ