【フローリング】の記事

フローリング 木部塗装

オスモカラー2

フロアクリアーラピッド

オスモカラー2

昨日までフロアクリアーラピッドを1回目を塗装し、本日は#240のサンドペーパーを全体にかけ表面のざらつきをなくし、2回目の塗装を行い完了でとなりました。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介

フローリング 木部塗装 自然塗料 練馬区

オスモカラー

フロアクリアーラピッド

フローリング研磨

フローリング研磨

フロアクリア―ラピッド1回目

フロアクリア―ラピッド1回目

あっという間に12月も終わりに近づき、ホームページをご覧下さったことがきっかけとなり、本日から2日間、無垢フローリングのオスモのフロアクリアー仕上げの現場に携わらせて頂いております。

(東京都練馬区)

まずは、家具などは塗装しない部屋いまとめて頂き、ピアノや食器棚など動かさないものに関しては養生を行い、細かいものはベランダに出し、下地処理の開始となります。

無垢フローリングの下地処理といえば研磨作業となりますが、全体的に電動工具、キズの深い部分に関しては電動工具だけでは当たらないため、サンドペーパーを手作業により一つ一つのキズを拾っていきます。

本日はフロアクリア―ラピッドの1回目の塗布まで完了となりました。

本年も最後まで忙しくさせて頂いていることに心より感謝申し上げます。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方

フローリング 木部塗装 自然塗料

フローリング白木仕上げ

オスモウッドワックス(ホワイトスプルース)+フロアクリアー

ウッドワックスによる着色

ウッドワックスによる着色

拭き取り

拭き取り

着色後

着色後

オスモフロアクリアー仕上

オスモフロアクリアー仕上

画像は先週から入らせて頂きましたフローリングの白木仕上げの模様です。

通常フローリングをクリアーだけで仕上げますと、フローリング材の色の黄色味と赤味が強い濡れ色となり、もとの木材の色と比較し、濃く仕上がってしまいます。

もとの木材の色で仕上げるためには、白色で着色する工程が必要となり、これを「白木仕上げ」と呼びます。

但し、一概に着色といっても、木材によってもとの色と濡れ色の差が異なるため、サンプル材で試験塗りし着色と濡れ色の差を確認することが重要となります。

一般的に硬材よりも軟材の方がオイルが浸透するため、濡れ色は濃くなります。また、同じ材であっても新しい材よりも古い材のほうがオイルの浸透が多く、こい濡れ色となります。

今回、こちらではメーカーのオスモカラーさんから直接お声をかけて頂き、工務店さんの下で施工させていただくこととなりました。

先週は素地調整後、オスモウッドワックスのホワイトスプルースで、白色顔料が程良く浸透するよう、半乾きの状態で拭き取りを繰り返しながら適切に着色。

本日、サンドペーパーで再度素地調整を行った後、オスモフロアクリアーで仕上げさせて頂きました。

数日後、お施主様に検査して頂くこととなりますが、お気に召して頂ければ幸いです。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介

> 自然塗料について 詳しくはこちら
自然塗料について:環境に優しい自然塗料の種類とご自分に合った自然塗料の選び方

フローリング

オイルフィニッシュ3

オスモ フロアクリアーラピッド

ピアノキャスター跡補修

ピアノキャスター跡補修

サンドペーパー♯240

サンドペーパー♯240

オスモ フロアクリアー2回目

オスモ フロアクリアー2回目

さて、引き続き、無垢フローリングのオイルフィニッシュの現場模様です。

(新宿区弁天町)

画像はオイルフィニッシュを開始して2日目の様子です。

フロアクリアーラピッドにて仕上がった部分に4人でピアノを移動、キャスター跡を補修塗装後、玄関から階段、廊下からキッチン、洗面室の導線部分の床を仕上げます。

私も含めますと5人いますので1時間程度でサンドペーパーからフロアクリアー2回目の塗布まで完了いたしました。

以上で研磨から仕上げまで3日間に渡る工事が完了となりました。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら

フローリング

オイルフィニッシュ2

オスモ フロアクリアーラピッド

フロアクリアー1回目塗布乾燥後

フロアクリアー1回目塗布乾燥後

サンドペーパー♯240

サンドペーパー♯240

フロアクリアー2回目塗布

フロアクリアー2回目塗布

さて、フロアクリアー2回目塗布の画像ですが、昨日紹介させて頂いた施工と同日の夕方行った模様です。

(東京都新宿区弁天町)

お施主様が生活している中での施工とピアノの移動があったため、フロアクリアーの中でも乾燥の速いフロアクリアーラピッドを使用し、夕方にピアノを移動させる部分に2回目の塗布を行いました。

本来ならばオイルの乾燥時間とピアノ移動があることから、どんなに短くても4日間かかりますが、乾燥時間の速いフロアクリアーラピッドを使用することで、丸1日工期を短縮させることができます。

> 安田塗装の【無垢フローリング再生塗装】 詳しくはこちら