下地処理 外装木部

ガレージドア

既存塗膜全研磨

ガレージドア既存状態

ガレージドア既存状態

サンドペーパー♯150研磨

サンドペーパー♯150研磨

全研磨後

全研磨後

文京区千石において5年前に施工させて頂いた木製ガレージドアの再塗装のご依頼を頂き、本日より施工開始です。

施工させて頂く仕様は前回同様、シッケンズ木材保護塗料のシッケンズセトールHLSeです。

シッケンズ木材保護塗料は1792年にオランダで画家用の顔料、溶剤を調合するメーカー「シッケンズ社」から生まれた塗料で、木材に浸透しつつ、表面に塗膜を形成する特性を持っています。この塗膜には通気性と柔軟性があり、木材の伸縮や呼吸を考慮した機能をもつ塗料です。

仕上がり感は、木目を鮮明に見せ木材の質感を生かすことを重視しています。一般的に透明感が高いほど耐候性は劣りますが、シッケンズ木材保護塗料の顔料は、有機顔料ではなく、耐候性の強い酸化鉄系無機顔料と添加剤の組み合わせにより、優れた耐候性と美しい仕上がり感を両立させています。

画像ですとそれ程痛みは目立ちませんが、南面ということもあり、表面の既存の塗膜は劣化が進行していて密着力が弱くなっていましたので、サンダー併用によるサンドペーパー♯150にて全研磨いたしました。

20201222木製ガレージドア

20190515シッケンズセトールHLSe

20190109木製ガレージドア

20170209ガレージドア

20110507ガレージドア

> 下地処理について 詳しくはこちら
下地処理について: 最も重要な工事工程は塗装が終われば見えなくなる下地処理です

> 木部塗装について 詳しくはこちら
木部塗装について:木材独自の機能や美しさを生かす塗料と仕上げをご紹介